|
|
|
人 数: |
2〜5人 |
対 象: |
男女年齢問わず |
費 用: |
¥3,500(消費税込) |
時 間: |
2時間(10:00〜12:00・13:00〜15:00) |
曜 日: |
基本 月曜日・火曜日・水曜日・土曜日・日曜日 |
作品発送: |
一か月半前後 (送料着払いにて) |
持 物: |
特に不要 |
|
|
 |
|
|
|
Aコース(手びねり): |
小皿、小鉢、茶碗、湯呑など数点<土1kg> |
|
|
Bコース(絵付け) : |
素焼の作品二点(湯呑、五寸皿)に絵付け<単色濃淡> |
|
|
 |
|
涌波 隆 |
( 四代 涌波 蘇嶐) |
|
昭和52年 京都市に生まれる |
|
成安造形大学造形美術科芸術計画群卒業 |
|
京都府立陶工高等技術専門校陶磁器成形科・研究科修了 |
|
京都市伝統産業技術者研修 陶磁器コース 本科修了 |
|
平成17年 四代 蘇嶐 襲名 |
|
|
 |
|
 |
|
◆ |
基本的に月曜日・火曜日・水曜日・土曜日・日曜日で開催しております。 |
◆ |
2名様〜5名様までの定員ご予約を受け付けております。 |
◆ |
定員を超える際にはお断りさせて頂くこともございますのでメールにて希望日をお知らせください。 |
◆ |
受付〆切は 毎回 一週間前まで |
|
(当日のキャンセルにつきましては所定のキャンセル料を頂戴します。) |
|
|
 |
|
|
|
わくなみ工房 |
東大路通り/清水道バス停・南へ徒歩1分 |
|
|
(東山消防署向い側) |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|